
後ろ向きにならないように
後ろ向きにならないように
あたしが後ろ向き加減になったり
わけもなく落ち込んだりは
だいたいは訳があって
たぐり寄せていくと
世間の目?みたいな所に
行くつく
こんな夜中に
何を考えているか
あの方?の態度が冷たかったのは
もしかして
悪い噂でも
お耳?にされたのだろうか
あたしだって
こんなに頑張って
生きてるじゃない
息子だって頑張ってるじゃない
娘も頑張ってるよ
冷たい視線を
向けないでね
誰も向けてないって!
母ちゃんが
元気なのが一番!
あたしって
神経が細いのね
言ってみたかっただけです
流してくださいね
寝よう
娘は
まだ私のとなり
はい
おやすみなさい。
スポンサーサイト




息子は
今お風呂
息子と二人では
何となく張り合いがなくて
娘の帰りを待つ
そういうのが
少し薄れてきた。
それでも
万が一
娘が嫁に行くことにでも
なったら
やはり張り合いなかろう
覚悟しなければならないな!
人生って
あっけに状況って
変わるのね
はい
ぐだぐだ
案ずるより
産むが易し
なんとかなるものだ!
この前
作ったおでんの画像
相変わらず貧乏だ!
お墓
どうしようかな
まいっか
さてお買い物。
では


だんだん
お花も手抜きになってきた。
ほとけ様のお花ばかりで
ごめんなさい。
息子は
今 お風呂で
途中で声をかける
いいお風呂ですかあー
いいお風呂ですよー
と元気なお返事。
日々
息子とは漫才?のようだ。
あたしの心配性は
今思うに(過去になったわけじゃないけど)
かなり
あいつを縛り付けて
いたんではなかろうか
やつはやつ
あちきはあちき
すこーしずつ
心配しない方向に
自分を訓練中
今まで
息子の監督だった
亭主がいない今
息子を置いて
仕事にも行かなきゃならないし
心配したてられない
あんたの心配は
しないことにした。
母ちゃんは
お買い物に行ってくるとする
寝るなよ!
なんか
更新がかなり
間があくように
なってしまいました。
懲りずにお付き合い下さいませ
おやすみなさい。



一昨日
植え付けた。
ポットから
出してあげて
広いところに出て
喜んでるみたいだ。
亭主がいないと
楽っちゃ楽かな??
男ってのは
大したもんだな?
寝る前に
玄関の鍵を閉めるのは
私の役目だ
娘は
仕事で遅くなることも
あるので
中からは鍵はかけない。
それにしても
お花をちょきちょきと
切り戻して
水替えの作業?で
随分救われた。
さて
行ってきます。



パンジーを6株 購入
4株で400円のものと
花咲くスミレ
が2鉢。
おじさん?のところで買った
100円のカリブラコアが
綺麗に咲いている。
お安い割には
苗の状態が良いのでは
なかろうか
何かの折には?
おじさんのとこで
買います!
フルグラが
なぜか大量にあって
どんどん消費しないと
賞味期限ギレの
期間が長くなってしまうま??
バターが
箱の1/3ほど
太白胡麻油ちょびっと
小麦粉テキトー
フリグラたっぷり!
きび砂糖テキトー
バターをレンジですこーし
チンして柔らかく しておく
バター
太白胡麻油(胡麻の香りのしない透明なほう)
とお砂糖を混ぜて
小麦粉とフリグラを入れて
コネコネ
牛乳をタラっといれた。
我が家の電子レンジに
オープン機能はないので
オープントースターで
上下グリル520で
焼き色がついたら
ひっくり返して
裏面も焼き色をつける
わたしが
甘いもの食べたい時用なので
焼いたものは
一人で全部食べる。
まあまあ
それなり
バターのほうが
やはりおいしい
まだ
デッカいのが
ふた袋もあるぞ!
主治医に
おかわりございませんか?
と訊かれたり
昨日の
調律師さんからは
亡くなってからの
憔悴ぶりが
よく解りますよ
と
私の顔を見て
仰った。
自分では
意識してなかったけれど
かなり老けたんじゃなかろうか
ヤバイ
しっかりせんば。
今日は
なにしようかな
では